NO OTHER MARKET
at KOBATAKE showroom
↓駐車場案内↓
ARTE ZAPOTECO RUGS
メキシコ南部、オアハカ州のティオティトラン村 (Teotitlán del Valle) に暮らすサポテコ族たちが伝統的に作られている、『サポテックラグ』と呼ばれる、100%ウールの手織りラグです。 いくつもの天然素材を染料として使い分け、染め上げた手紡ぎの糸を使い、熟練の職人が1枚1枚丁寧に織り上げます。
ティオティトラン村 (Teotitlán del Valle) は良質な織物が盛んな村で、その歴史は古く、紀元前約500年までさかのぼります。 ARTE ZAPOTECO RUGSのラグは天然染色にこだわった、数少ない工房のひとつ、サムエルファミリーの工房にて、熟練の職人たちによってしっかりと織られているため、とても丈夫なので、洗濯をしてもほとんど型くずれしません。 平織りの一種である、つづれ織りの技法で織られているこのラグの模様は表も裏も同じなので、両面とも使用できるのも特徴です。 また、冬は温かく、夏は通気性が良いため、日本の気候でも季節を問わず楽しむことができます。
祖父の代から続くサムエル氏の工房は、70年もの間、家族経営で伝統を受け継いできました。 近年では織り手が減少する中、この素晴らしい伝統技術を守り、良質な製品を世に伝える為、ワークショップを開催し、村の若者に技術指導をして職人の育成にも力を入れています。
KOSTKAMM
コスト一族は19世紀中頃から動物の角や骨、木材などの天然素材を使った櫛(コーム)を製造販売していましたが、時代の変化と共に櫛やブラシ等も安価な大量生産のプラスチック製品の生産が主流となり一度は廃業に追い込まれました。 1987年クリスティン コストによって再び、『KOSTKAMM』として天然素材にこだわったKAMM(櫛)の生産をスタート。。
現在ではドイツをはじめヨーロッパ中のオーガニック製品を扱うお店や美容のスペシャリスト達にも広く愛用されています。
UEDASHOWTEN
スペイン北部、バスク地方。 海から100km離れた山の中で、古代ローマ時代から変わらない方法で塩の結晶を採取している人達。
彼らのお塩を日本の人達に広めたいと現地に出向いた私たちが、このお塩を日本で展開して約3年。今では関東関西のミシュラン レストランを始め、有名焼肉店などにご採用を戴いております。
赤身肉、白身魚、キノコ類、蒸し野菜など、素材の味を、グッと引き出すバスクの塩アンセストラル。
UEDASHOWTENが、ストーブ生活に合うお塩使いを提案致します。
ROYAL BROWN HOME & CAMP
言わずと知れたカーミットチェアは、こだわりのキャンパー達に愛され続けてきた折りたたみ式で分解して運ぶこともできる木製フレームのチェア。 誕生はロサンゼルスオリンピックが開催された1984年、元々はバイカーであるアメリカ人のカーミット・イースタリングが製作した 軽量コンパクトなキャンプチェアがツーリング先のキャンプ場やレース場などで評判となったのが始まり。 生誕から約20年間、カーミット氏により作られ、その後、トム・シェリルにより引き継がれて現在に至る。
多くの人に愛されてきた歴史あるアメリカンなこのキャンプチェアを、伝統的イギリスのデザインであるチェスターフィールドスタイルと、 16〜17世紀のケルティック・ワークシューズを起源にその後イギリス貴族のハンティングシューズを経てドレスシューズの定番となる ウイングチップのデザイン、両者をオマージュすることで大胆にアレンジ。スタイル、座り心地ともに大幅にブラッシュアップしています。 色褪せないスタンダードなデザインをもとに、本気で遊ぶキャンパーのための"プレミアム"なチェアに仕上がりました。
熟練職人によって一点一点丁寧に時間を掛け仕上げた完全ハンドメイドです。 素材や手間に一切妥協することなくクオリティに拘り抜いた逸品は決して安くはありませんが、 何十年と暮らしに寄り添うあなたの良き相棒となることは間違いありません。
BAILER
船舶用布バケツの進化版ベイラーは軽くて丈夫、使い込むほどに風合いが出てくるバッグです。
今回はアウトドアでも使いやすい25Lや50Lの型を中心に、サムエルワルツ別注のランタンバッグもお持ちします。
ワークショップ
予約はインスタグラムのDMで!
●フリンジキーホルダー
料金:¥2,000/個 ※追加¥1,000/個
時間:30分〜1時間
三次はちみつ園 蜂家
『蜂家のはちみつ』は、基準の高さで勝負します!
”はちみつ‘にもいろんな花の種類のはちみつがあります。○○の花のみつといっても、その○○の花の蜜の割合は何%?と考えたことはありませんか。 実際売られている国産はちみつでも、純粋100%○○の花の蜂蜜なんてありえないのです。 われわれ養蜂家は、その花の特徴の蜜ができるだけ多く含まれているかで、○○の花のはちみつとして販売しているのです。 そこで『三次はちみつ園 蜂家』は基準をできる限り高くすることにより、お客様に本当のはちみつの味を味わっていただこうと考えました。
※蜂家のはちみつは、一切加工しておりませんので、採取した年や山で、色・風味などが多少異なることがございます。その時その時における良質なはちみつを厳選してお届けしております。
●みつろうハンドクリームづくり
WOODBURNER’STORE
福山鞆の浦の鍛冶屋。
機械化できない手仕事・伝統技術・鉄の一点モノにぜひ触れてみてください。